KO2019年2月14日読了時間: 1分新しいチラシ出来ました先日のTV放送の影響もあって チョウザメ、キャビアについてのお問い合わせが増えてきました。 そして三浦でのキャビア懐石が本格的に始まり それを告知するためのチラシも完成。 ますます今後が楽しみです。
KO2019年2月8日読了時間: 1分tvk 放送の様子先日お知らせしたテレビ神奈川の放送の様子をレポートします。 tvkニュースハーバーという番組の中 「三浦の新名産品は超高級食材!」というタイトルでファームの飼育の様子から 伊豆島さんでの調理の様子、キャビア懐石まで丁寧に取材していただきました。
KO2019年1月28日読了時間: 1分取材と放映予定1/29、デリーターファームにて 「三浦で新たな名産品をつくろうと頑張っている農業生産法人」という視点で tvkテレビ神奈川の取材があります。 その後、伊豆島さんに移動して、チョウザメを捌いていただきます。 放送予定は 2月5日(火)よる9時30分...
KO2019年1月12日読了時間: 1分テレビ取材の予定前回もお世話になった三浦海岸伊豆島さんにて 1月下旬にTV取材があります。 チョウザメを捌いてキャビアを取り出し、 その後、塩を掛けてキャビア完成と 魚肉を捌いて料理を作るところまで。 放送日はわかり次第追ってお知らせします。
KO2018年12月28日読了時間: 1分サーモンも育っています10月に新しく入れたサーモンの卵が孵化しました。 もう少し大きくなったらこちらの堀に移します。 これで大体半年ぐらい。 いずれはこの生け簀に。 現在調整中です。 水の循環装置に注目!
KO2018年12月27日読了時間: 1分キャビア関連記事11月のキャビア採取の後 伊豆島さんではキャビア懐石が始まりました。 デリーターファームのキャビアへの取り組みが 徐々に形になってきています。 少し前のものも含め 新聞記事をご紹介します。 (11月15日付 読売新聞 横須賀版)
KO2018年11月25日読了時間: 3分ロータリークラブにて説明会11月15日、 デリーターファームの活動内容についての説明会が開催されました。 金子社長による説明の内容は次の通りです。 チョウザメ・サーモンパーク 我々の目指すもの(海の幸) 三浦半島サーモン *サーモンの種苗業 受精卵を購入、孵化させ、15CMくらいまで成長させ、海のイ...
KO2018年11月22日読了時間: 1分日本蝶鮫振興会11/6に日本蝶鮫振興会の定例会を赤坂にて開催。 11/7には水産庁を訪問し、 下記の方々に現状を知っていただくためにお会いさせていただきました。 水産庁長官 長谷成人様 農林水産副大臣 小里靖弘様 自民党外交部会長 松下新平様 秘書 大出浩己様 水産庁増殖推進部...
KO2018年11月14日読了時間: 2分フレッシュキャビア採取デリーターファームで飼育中のチョウザメも随分大きくなってきました。 三浦産のチョウザメを今後安定的に供給する前段階として また、チョウザメの食材としての魅力を認識するために 人工孵化に日本で初めて成功したフジキンさんの指導のもと...
KO2018年10月30日読了時間: 1分ニジマスが大きくなりました飼育中のニジマス、ずいぶん大きくなりました。 測ってみると…46cmもありました。 重さは1.75kg 順調に育っていることに自信を深めています。
KO2018年10月22日読了時間: 1分農園の名称を変更しましたキャビアフィッシュの里からチョウザメ・サーモンパークに変更しました。 今後の予定 ●漁業関連 ニジマスの今の状況 今年の2月に、ニジマス1万匹分の受精卵を購入。 孵化させ約9000匹くらいが毎日元気に泳いでいます。 もう3cmくらいになりました。...
KO2018年9月30日読了時間: 1分9月のまとめ●神奈川県三浦市農業生産法人(三浦の観光農園)を取得しました。 ●神奈川県三浦市商工会議所メンバーになりました。 ●日本蝶鮫振興会メンバーになりました。
KO2018年9月25日読了時間: 1分チョウザメとサケのチラシ新しいチラシが出来ました。 この夏チョウザメと子供達がプールで遊んだことや ニジマスがいずれサーモンになる生態など ちょっとユーモアのあるタイトルで デリーターファームの活動を紹介しています。
KO2018年5月31日読了時間: 1分気候と植物温暖な気候の三浦市ですが今年の冬は寒かったです。 長命草、モリンガ、月桃などは冬を越せませんでした。 暖かい地方の植物なので取り扱いが難しいです。 そんな中、オリーブは良く育っています。 チョウザメからキャビアが採れる頃には オリーブも出荷できるかも知れませんね。 三浦ブランド
KO2018年5月10日読了時間: 1分青い卵この卵、右が烏骨鶏の卵で左はアローカナの卵です。 青みがかっているのがアローカナの卵の特徴。 小ぶりですが、味は濃厚。栄養価も高く女性に人気だそうです。 鳥小屋では、この春生まれたヒナ含め みんな元気に暮らしています。
KO2018年5月3日読了時間: 1分ニジマス孵化現在、孵化したニジマスを育てています。 いずれは三浦の海に放流の予定。2年ほどかけて大切に育てます。 ニジマスもサケ科に分類され、サーモントラウトとも呼ばれます。 一生を淡水で過ごす個体と海に出る個体がいて、海水適応が可能です。...
KO2018年1月20日読了時間: 1分烏骨鶏デリーターファームでは烏骨鶏も飼育しています。 烏骨鶏はニワトリの仲間ですが、ニワトリとは違う特徴が色々あります。 ニワトリよりも体が小さく、皮膚や骨は黒いのです。 羽毛は白と黒がありますが、どちらも黒い皮膚です。知ってました?...